

http://www.biyoshinkyu.net/
これまで述べ7,000名以上の治療を行ってきた実績を持ち、経済界のVIP達を顧客に持つ。
現在は東方健美東京本院(東京・麻布十番)にて、鍼灸治療、美容鍼灸の施術を提供。

![]() |
鍼灸治療とはそもそもなんですか? |
![]() |
きわめて細いステンレス製の鍼を経穴(ツボ)に刺入します。主に管鍼法と言って円形の金属或いは合成樹脂製の筒を用いて無痛で刺入します。次に艾(もぐさ)を用いて経穴に熱刺激を加える方法で一般的に「やいと、お灸」と言われております。その方法は、艾を直接皮膚上に乗せて着火させる直接灸と艾と皮膚の間を空けて行う間接灸があります。 |
![]() |
なるほど~ツボを刺激するんですね。 ちなみにどんな効果があるのでしょうか? |
![]() |
主な効果は、ツボ刺激による反応、表情筋の活性化、創傷治癒効果の三つが挙げられます。 最近では美容にもいいと評価の高い治療として取り上げられているので、若い年齢層の方々にもお越しいただいております。 |
![]() |
お年寄りが受ける治療のイメージがありましたが、今では若い年齢層の方も通っているんですね!しかし身体に刺すものとなると、やはり感染症の問題が気になってしまいますね。 |
![]() |
ご安心ください! 当院では一つ一つ包装された、未開封の鍼を使用します。 使い捨てですので、感染症の心配はありません! |
![]() |
それなら安心ですね! ちなみに、鍼灸治療を受ける際の治療の流れはどのような感じですか? |
![]() |
治療は大きく分けて4つの行程になります。 じっくり問診をしてからの治療になりますので、ご安心ください。 施術後の過ごし方や、不安点もアフターケアでしっかりお話いたしますよ! |








次に、カウンセリングなどで得た情報から最も適切で効果的な施術を行います。
施術後は、施術の頻度などについての説明や日常の生活のアドバイスをさせていただきます。
詳しい流れはこちらをご覧ください。
トップモデルから女優、アイドル…と
美容に特に気を使う職業の
多くの方が取り入れている「美容鍼灸」
体験してみたいけど鍼灸ってわからない事がいっぱい!
そんな皆のギモンを鍼灸師、小川先生に答えて頂きました!
Q:家族に高血圧などの症状を持つ人がいても平気?
一般的には問題ありません。
ですが、金属アレルギーをお持ちの場合には受けられない場合もあります。
Q:施術の前後にしてはいけないことってありますか?
飲酒はお控えください。
食事と入浴も30分ほど時間をおいてからお願いします。
Q:ギブアップは出来るの?その時はどうしたらいい?
ギブアップなさった場合にはご返金させていただきますが、これまでギブアップされた方はお一人もいらっしゃいませんのでご安心くださいませ。
Q:よく痛いと聞きますが、そんなに痛いのですか?痛みなくは出来ませんか?
「痛み」というものは主観的なものですので、痛いと感じる方、ほとんど痛みを感じない方など人によって様々です。
また、鍼を刺しますので、全く無痛にすることは難しいです。
Q:施術を受ける時は脱ぎますか?
基本的には「施術着」にお着替えいただいています。当日の服装の指定も特にございません。
Q:化粧はしない方がいいですか?
しない方がいいです。
また、お帰りにお化粧なおしをされる場合には、お化粧道具をご持参ください。
Q:すぐに効果って出ませんか?
直後に感じられる効果(直後効果)としばらくたってから感じられる効果(事後効果)があります。
Q:鍼を打った跡は残りませんか?
皮下出血により青あざが生じる場合がありますが、長くても1週間程度で必ず消えますので、長期的に痕が残ることはありませんのでご安心ください。
Q:出血はありますか?
ごく少量の出血が起こる場合もございます。
Q:受けた直後に身体が重いのは何故ですか?
鍼の刺激によって、身体のなかに反応が起きているからです。身体の反応として怠くなる場合もあります。
Q:美容鍼灸は、どんな人におすすめですか?
顔面部の小じわ、たるみ、くま、くすみ、むくみなどが気になる方、アンチエイジング世代の方におすすめです。
Q:エステと美容鍼灸の違いは何ですか?
美容鍼灸は、はりきゅう師の国家資格を持つ専門家によって行われており、治療行為も行うことができます。
Q:友達(見学)と一緒に行ってもいいですか?
一緒にいらして頂きましても大丈夫です。
ご本人様がよろしいようでしたら、施術の様子をご見学頂けます。
Q:これまで印象に残った患者さんは?
免許証を書き換えたら新しい写真の方が若く見えたという方。プチ整形疑惑を持たれた方。携帯電話の顔認識ができなくなった方。厚化粧からすっぴんで来院されるようになった方。など。
Q:プランの使い分けのおすすめはありますか?
2~3週間後の肌の調子が一番良い、とコメント頂きますお客様が多いです。また皮下出血が出ました際でも、多くの場合1~2週間で消えていきますので、結婚式など、美のコンディションを最大にしたい日の2~3週間前にいらして頂けるのがおススメです!
Q:どの位の頻度で通えばいい?
1~2週間に1度の定期的な施術をおススメしております。
Q:年齢制限はありますか?
年齢制限はありません。
〒106-0044
東京都港区東麻布3-8-10 バーリータワーズ10F
営業時間11:00~21:00(最終受付20:00)(定休日 無し)
<<電車でお越しの方>>
東京メトロ南北線・都営地下鉄大江戸線『麻布十番駅』6番出口を地上にあがってすぐ左のビル